【コムドット】コムドットやまとの身長体重プロフィールまとめ!社長としての仕事内容は?

現在チャンネル登録者が400万人を超える5人組YouTuberコムドットのリーダーやまと

地元ノリを全国へというコンセプトを掲げ、幼馴染のメンバーと放課後の延長線を発信し、若い世代を中心に人気を集めています。

やまとは「YouTube編集をしない」ことで知られていますが、社長としてどんな仕事をしているのか気になりませんか?

今回は、コムドットやまとの身長体重などのプロフィールから、社長業についてまとめます。

目次

コムドットやまとプロフィール!

コムドットやまと顔写真

【名称】やまと

【本名】鈴木 大飛(すずき やまと)

【誕生日】1998年5月15日(24歳)

【血液型】A型

【身長】183cm

【体重】63kg

【出身】東京都

・身長

コムドットやまとの身長は183㎝です。

コムドットのなかでもいちばん身長が高く、社長ということもあり、オーラが半端ないと言われています。

コムドット5人で並んでも、やまとだけ異常にオーラを感じませんか?

やまとのオーラがすごい写真

街中に高身長イケメンがいたら、さすがに目立ちますよね(笑)

やまとは、プライベートが身バレで大変そうです。

・体重

コムドットやまとの体重は63kgです。

身長183㎝の標準体重は73.7kgなので、やまとは痩せ型であると言えます。

またYouTube活動だけではなく、コムドットとして、個人としてモデルの仕事もしています。

最近は、米津玄師さんや山Pも表紙を務めたHIGHSNOBIETY JAPANにも抜擢されていました。

やまと『HIGHSNOBIETY JAPAN』の表紙

モデルのお仕事は、体型維持が必要不可欠になってくるので、やまとも太らないように意識しているのでしょう。

・誕生日

コムドットやまとの誕生日は1998年5月15日です。

誕生日は毎年、メンバーで祝うことが恒例になっていますが、23歳の誕生日には100万円を使って祝うという企画があり、最後にはメンバーからふざけなしの手紙が送られ、大号泣していたやまとです。

「尖った怖いイメージ」を持たれがちですが、実はコムドットのなかでいちばんの泣き虫なんです。

SNS紹介

SNSフォロワー名称
Twitter83.7万人コムドット やまと
Instagram169万人コムドット やまと
Tiktok210万人【コムドット】 やまと
R5.3.12時点

コムドットはYouTubeだけではなく、SNSにも力を入れています

Instagramのフォロワーは、YouTuberでは珍しい100万人超えであり、2021年のTikTokr男性ランキングでも1位を獲得しています。

Instagram100万人超え

YouTubeのチャンネル登録者が増え続ける理由は、SNSに力を入れているからなのかもしれませんね。

もちろんこれも、やまとの作戦のひとつだそうです。

そして2023年のやまと個人の目標は、総SNSでフォロワーを100万人突破させることだそうです。

残りはTwitterのみ。ぜひ達成してほしいですね。

出演YouTubeチャンネル紹介

チャンネル名登録者数チャンネル開設
コムドット409万人2018年10月1日
オフドット52.3万人2019年1月28日
R5.3.12時点

コムドットは、2018年からチャンネルを開設していますが、有名になったのは2021年です。

苦しい下積み時代を乗り越え、2021年では1年間で250万人の登録者を増やしました。

あわせて読みたい
【コムドット】メンバー全員のプロフィール!目標を達成するために続けたこととは? 2021年のYouTube界をいちばん盛り上げたといっても過言ではない「コムドット」 コムドットとは、“地元ノリを全国へ”というコンセプトを掲げ、幼馴染のメンバーと放課後...

活動を始めてからはYouTubeのこと会社のことだけを考えていたやまと。

色んなYouTuberを見て研究したり、本を読んで勉強したり、努力をし続けたそうです。

コムドットやまとは社長!

やまとの社長業について紹介していきます。

・社長になった経緯

コムドットやまとは、24歳という若さでコムドットのリーダーだけではなく、

会社を起業し社長でもあります。

悪い大人達に騙されないようにしたい、ある程度自分の好きなようにやりたい

という強い思いから、上智大学で学んだことと独学で企業しています。

高校生の頃、アルバイトをしていた飲食店の店長に意見を言ったことがありましたが、聞き入れてもらえず、その時に自分は将来雇われる身ではなく、雇う身として人の上に立ちたいと思ったことがあるそうです。

この頃からなんとなく社長になる予想はしていたようですね。

・社長の仕事

YouTubeの企画でコムドットやまとに密着した動画は、24歳とは思えないほどの行動力忙しさです↓

コムドットやまとの社長業は大きく分けて4つあります。

①外部との会議

②経理関係

③YouTubeのスケジュール・コンセプト決め

④YouTube動画チェック

どんな仕事をしているのか、簡単に紹介します。

① 外部との会議

外部との会議は、YouTube以外の仕事をするときにお世話になる方々との打ち合わせがメインとなっています。

基本的に、外部と話をするのは社長であるコムドットやまとです。

外部と会議をする社長やまと

② 経理関係

税金やYouTubeの企画費用・領収書、社員の給料関係など、お金に関することもやまとの仕事です。

お金を振り込む社長やまと

もちろんひとりだけでやっているわけではなく、マネージャーにも手伝ってもらっているようですが、今でも大金を運んだりするのは緊張するみたいですね。

③ YouTubeのスケジュール・コンセプト決め

YouTubeの企画を考えたり動画のスケジュールを決めるのも社長であるやまとの仕事です。

YouTubeの企画を決める時には、まずコムドット全員で「企画会議」を行い、話し合った内容を元にやまとがまとめて構成しています。

また、コラボ撮影で動画投稿日を合わせたりするなどのスケジュールを調整します。

④ YouTube動画チェック

YouTubeの動画が完成したあと、最終チェックをするのも社長であるやまとの仕事です。

動画をチェックする社長やまと

コムドットのリーダーとしての役割でもありますが、社長としても大切な仕事のひとつです。

普段、編集はしていませんが、出来上がった動画をみて微調整はしています。

そして動画をアップロードして完了です。

コムドットのYouTubeを毎日楽しく見ることができている裏側には、たくさんのやまとの配慮があったのですね。

YouTubeではあまり見せることのない社長コムドットやまとは、なんだか新鮮でした。

毎日休むことなく、頭をフル回転させ仕事をしている姿がかっこいいです。

「聖域」は売上40万部の人気作品!

やまとは、もともと頭が良いこともありますが考え方が天才的です。

そして2021年に発売された、やまとの脳内の一部が書かれた著者聖域は、異例の40万部を突破しています。

本が苦手な人でも読みやすいと話題で、自己肯定感が爆上がりする一冊になっています。

やはり、コムドットやまとがどんな考え方をしているのか、皆さん気になりますよね。

ぜひ読んでみてください↓

また2022年には、2冊目アイドル2.0という聖域に比べると、難しい内容が書かれたビジネス書を出版しています。

コムドットといえば、中高生から人気が高いイメージがありますが、

「アイドル2.0」は30代・40代の社会人や主婦など比較的高い年齢層からも好評を得ています。

まとめ

今回は、コムドットやまとの身長体重などのプロフィールから、やまとの社長業についてまとめました。

YouTube活動だけでも忙しいのに、会社の仕事も全部やっているやまとは凄いですね。

仕事に没頭しすぎて、体調を崩さないか少し心配です。

しかし、コムドットは止まることを知らないでしょう。

この先、どんな道・時代を作ってくれるのか楽しみです。

やまとの関連記事

あわせて読みたい
【コムドット】メンバー全員のプロフィール!目標を達成するために続けたこととは? 2021年のYouTube界をいちばん盛り上げたといっても過言ではない「コムドット」 コムドットとは、“地元ノリを全国へ”というコンセプトを掲げ、幼馴染のメンバーと放課後...
あわせて読みたい
【コムドット】やまとの現在の彼女は?元カノや好きなタイプを紹介! 現在チャンネル登録者が400万人を超える5人組YouTuberコムドットのリーダー「やまと」 “地元ノリを全国へ”というコンセプトを掲げ、幼馴染のメンバーと放課後の延長線を...
あわせて読みたい
【炎上】コムドットが炎上で活動休止?理由は?やまと盗撮にブチギレ? 2021年にYouTubeの顔となった「コムドット」 1年間で登録者を200万人伸ばすなど、驚異的に人気が高まっています。 その反面、嫌われてしまうことも多く、炎上も多々して...
あわせて読みたい
【コムドット】「やまと貸します」のコラボ相手は?いちばん人気なし?大人との対談多め? コムドットは2022年YouTubeのシリーズ企画として「貸し出し企画」を行っています。 急上昇に入ることも多く、毎回話題が高まっているのです。 今回は、4人目やまとの貸...
あわせて読みたい
【コムドット】テレビの冠番組が決定!世間の反応は?やまとと制作者がバチバチな関係に? チャンネル登録者数400万人を超える大人気YouTuber「コムドット」 彼らはYouTube以外にも、モデルの仕事や本の出版などマルチに活躍しています。 2022年10月1日で4周年...

【学生向け】高校生・大学生におすすめのクレジットカード『Nudge(ナッジ)カード』

高校生や大学生におすすめのVisaクレジットカード『Nudgeは2021年9月にリリースした新しいクレジットカードです。

返済日に指定がなく、最短で使った翌日に返済することができます。バイトの給料日に合わせるなど、自身のタイミングで返済することができるので、非常に使い勝手の良いクレジットカードです。

カードデザインも豊富で、申込も短時間で完了!

申込はアプリをダウンロードして行うことができます。

気になった方はこちらチェック!

アプリをダウンロードはナッジカードから!

目次